情報掲載日:2022年5月16日
本日、当院でPCR検査を受けた方は医師が新型コロナウィルス感染症の可能性があると判断した方です。
検査結果が出るまでは、感染しているかわからない状態ですので、リンク先の注意事項をお守りください。
検査結果報告は、目下、早ければ翌日,最大3日を要しております。
また、検査結果が判明しましたら、当院の医師からご連絡いたします。
電話を受けられるよう、お気を付けください。
陽性だった場合その後、当院から保健所へ発生届を提出いたします。同時に、患者様から健康状態を報告できるシステム(MyHER-SYS)のご案内メールが、スマートフォンに届きます。
登録の上、体調(体温・症状など)を健康観察期間の間(発症日の翌日から10日間)報告してください。毎日、午前の早い時間帯でお願い致します。
陽性者療養についての情報は下記をご参照下さい。
★宿泊施設のご案内①
★宿泊施設のご案内②
★自宅療養サポートセンター
★家族が陽性になった場合の待期期間の考え方
★コロナ相談窓口
※宿泊療養又は自宅療養を証明する書類について
上記MyHER-SYSにおいて、宿泊療養又は自宅療養の開始の証明として、新型コロナウィルス感染症の診断年月日をスマートフォン等の画面に表示・照明する機能が搭載されました。
生命保険協会及び日本損害保険協会においては、保険金等の支払いに際し、宿泊療養又は自宅療養の期間が、厚生労働省の療養解除基準に準じた期間(例:無症状であれば7日間、有症状であれば10日間)の範囲内であれば、療養の開始日の証明に基づき支払いを行うよう取り扱っており、開始日の証明として患者様本人がMyHER-SYSの機能を活用することが可能となりました。
★MyHER-SYSで療養証明書を表示する場合の方法